同期会・支部総会同窓会報告

東京鳩会

会長 重見 憲明(高17回)
期日: 平成31年2月23日(土)
場所:主婦会館プラザエフ
人数:61
 来賓として同窓会本部から赤地会長、長谷川副会長、徳永事務局長、母校より高澤校長にご臨席をいただき開催しました。
 重見会長の経過報告を中心とした挨拶と一連の議事ののち、本年度の特別イベントとしてトランペット奏者渡邊(小篠)優さん(57回卒)を中心としたメンバーによる軽音楽演奏を楽しみながら、参加会員一同久しぶりの再会に旧交を温めあうとともに、恒例の応援歌の合唱、お楽しみ抽選会などで大いに盛り上がりました。
(報告 総務担当幹事伊東 博道(高20回)

県庁鳩会

会長 若狭 利行(高31回)
期日: 平成31年2月15日(金)
場所:ホテル信濃路
人数:37
 平成三十年度の県庁鳩会の総会、懇親会を開催しました。総会では平成三十年度の事業報告がされ、新年度の役員を決定しました。新支部長には鈴木英昭氏(高33回)を選出。その後の懇親会は、同窓会から赤地会長、柳澤副会長、徳永事務局長、学校から髙澤校長先生そして、高橋宏県議会議員、小川修一県議会議員の皆さまをお迎えして盛大に開催されました。御来賓と、また、学年や所属部署を越えた思い出や現況の話で盛り上がり、交流が深まりました。最後に、元応援団長の近藤浩氏(高41回)のリードで校歌を斉唱し、団結を一層深めることができました。
(報告 瀧澤 貴之(高55回))

高19回ホームカミング

代表幹事 渡辺 一成
期日:平成30年12月1日(土)
場所:メルパルク長野
人数:37名
 今年は二回同期会を開いた。6月に上山田温泉「うめむら」で開催したものについては69号で報告した。この12月のものは、「古希」を寿ぐとともに、同窓会館の募金活動の総括を兼ねて開催したもの。まさに旧交を温め合う機会となった。卒業以来52年ぶりに会う同期生の顔ー昔のままだったり、「変わったなぁ」だったり。
 会の冒頭で、同窓会館建設募金に唯一100名を超える実績(108名)を示した19回生に対して、来賓の赤地会長から「心から感謝と敬意を表します」という言葉をいただいた。
 宴会に入っては、岩田章平君がまとめてくれた高校時代の写真や現在の高校、同窓会館の様子などがプロジェクターで映し出され大いに盛り上がった。約二時間の会はあっという間に終わりの時を迎えた。渡辺代表幹事から「この次のホームカミングは喜寿の歳に」という提案があり即決。続いて次年度例会幹事丸山和幸君から「来年はまた『うめむら』で」という呼びかけがあり、これも即決。事務局の篠原貞昭君の三本締めでお開きとなった。
《百歳へ古希のスタート一位の実》
(報告 徳嵩芳夫)

篠ノ井支部

支部長 渡邉 一正(高7回)
期日:平成30年11月17日(土)
場所:割烹ひさご
人数:14名
 本会より徳永事務局長をお招きし、総勢14名にて開催されました。開会にあたり渡邉支部長より、役員・会員が一致団結して篠ノ井支部の活動をより活発にしたいとの挨拶がありました。来賓挨拶では、徳永事務局長より本会の活動や最新の母校卒業生の進学状況等についてご報告をいただきました。議事では、これまで役員が不在となっていたみこと川区に小林正登氏(高16回)が新たに役員として就任することが承認されました。
 総会後の懇親会では会員相互の親睦がさらに深まり、最後は参加者全員で校歌を斉唱し散会いたしました。
(報告 事務局 白石恭之・高45回)

倉科支部

支部長 安藤 洋(高15回)
期日:平成30年11月15日(木)
場所:倉科公民館
人数:14名
 秋も深まった11月中旬、本会副会長吉川氏のご出席を戴き倉科支部総会が会員13名出席、倉科公民館にて開催されました。支部活動・決算等の報告後、吉川副会長の同窓会館建設への御礼等御挨拶を戴き、其の後30分程先輩会員の原利夫氏(高6回)に『当面する千曲市の課題等について』のご講演を戴きました。
 懇親会に移り、会員相互の活動や地区内の話題等に花を咲かせ楽しい一時を過ごしました。 会の閉めに当り吉川副会長の音頭で一本締めを行い全員で学窓時代に思いを馳せながら『・・魂の故郷屋代』と校歌を熱唱して散会しました。

川中島支部

支部長 西澤修一(高17回)
期日:平成30年11月10日(土)
場所: 川中島公民館分館
人数:20名
 本会より赤地会長をお招きし、総数20名にて開催いたしました。同窓会長と北澤俊美元防衛大臣のご祝辞がありました。北澤元大臣は、「ソクラテスの弁明」を引用し、人類が間違った方向に進まないように、民主主義と議会の大切さを説かれました。議事では、活動報告、会計報告が行われ、同窓会長から母校の近況と同窓会館建設の経緯について報告があり、続いて、野本靖市議会議員の市政報告がありました。
 懇親会では各自が近況や母校の思い出を語り、先輩後輩の世代を超えた楽しい一時を過ごし、再会を期し閉会しました。

中津支部

支部長 山崎光幸(高11回)
期日:平成30年10月28日(日)
場所:山崎屋人数:14名
 平成30年度総会が、本会より柴田副会長をお招きして開催されました。総会では、30年度予算案及び、新体制の役員が承認されました。
 柴田副会長より母校の近況報告や、第15回屋高フォーラムの説明等をいただいた後、楽しみにしていた懇親会に移りました。先輩後輩の世代を超えて、大変楽しい時間を共有することができました。最後に校歌、応援歌を斉唱して散会しました。当支部には90余名の会員がおりますが、いつも同じ顔ぶれのような面々です。来年は多くの方の御参加を期待しております。
(報告 事務班長 青木幹雄・高11回)

雨宮支部

支部長 野澤 肇(高14回)
期日:平成30年10月27日(土)
場所:雨宮研修センター
人数:十五名
 宮入義彦副支部長の司会で開会。声高らかに全員で校歌斉唱。続いて来賓の吉川正徳本会副会長に母校の近況、同窓会館の建設時のエピソード、現在の利用状況、今後の計画等お話していただきました。議事では平成29年度の会計報告、監査報告、任期満了による役員全員の改選を行い、また、加入会員の現状を年代や地区別にまとめ、今後の支部活動の参考にしました。終了後、懇親会に移り、和気あいあいに一時を過ごしました。なお、次年度の支部長に宮入義彦さん(高12)、副支部長に春原守さん(高19)と高野敬道さん(高19)が選出されました。

静岡県支部

支部長 飯島庸男(高22回)
期日:平成30年10月20日(土)
場所:沼津市内 駿河の湯「坂口屋」
人数:4名 第15回記念総会開催。校歌で始まり飯島支部長の挨拶と議事が進み、懇親会に移って支部長の音頭で乾杯、再会を祝した。筆者が同窓会館落成に参加しての報告と現状報告を行い、それぞれ今昔の話に話題は尽きず。飯島支部長は現役で頑張っております。渡辺茂生氏(高5回83歳)は11月11日(日)に長泉町クロスカントリーロードレースの5㎞の部にエントリーしたことを聞きびっくり。(約36分で無事完走でした。)
 次回16回も10月に開催予定。案内状のはがきは必ず投函してください。
(報告 南澤暁幸・高5回)