ニュース
これが鳩陵会館!
《外観》
屋根と窓に特徴
・一階床面積149・97㎡
(45・37坪)
・二階床面積(同右)
・延床面積299・94㎡
(90・64坪)
・敷地面積381・40㎡
(115・37坪)
・屋根は鉄板葺き。切妻造りではあるが、屋根の隅に羽根が生えたような独特の形。
時計塔―安田講堂モデルの総タイル張り。電波時計が中央に懸けられ、夜にはそれが情緒豊かに光る。
《一階》
玄関扉―材は青ダモで重厚な造り。取っ手は黒檀。入口にランタンに似たランプが四つ。
玄関ホール―入った正面に書か絵画が飾られる予定。芯柱は七寸角のいちい材。もう一方は檜のむき丸太。そして肘掛け板は桜。《「桜咲く」と合格した屋高生が「檜舞台」で「一位」になってほしい》という願いが込められているとのこと。
事務局―約二十畳の広さのゆったりとしたスペース。南向きの窓が大きい。東京支部提供の床暖房で暖か。
第一会議室―約十六畳で20名くらいの会議ができる。ちょっとした集会や講義にも利用ができる。
第二会議室―約十一畳。椅子は8名分。サークル活動や相談事業等に活用ができる。
トイレ―一階に男性用、女性用、多目的用と三カ所。入口を通過すると自動でライトが点く。ここも床暖房。
シャワー室―手前に更衣室、奥がシャワー室になっている。
階段・窓―七段上がると踊り場。階段の壁には徳永七葉さん(高58回)の絵画「読書する友」が飾られている。瀟洒な長い窓が印象的。
《二階》
鳩陵ホール(大会議室)
約七十一畳。ほぼ100名を収容できる。椅子などを収めるスペースを備えている。トラス構造の天井は高く、剥き出しの檜の太い棟木に交差する梁が六本。がっちりとした逞しい印象を与える。同窓会の会議だけでなく、生徒の学習室としても利用いただける。
同窓会館 竣工!
名称は、公募112点から「 鳩陵( きゅうりょう )会館」 に
落成式は3月18日?
落成式は3月18日?
平成29年5月に着工して建設が進められていた会館は、8カ月の工期を経て、同年12月に完成し、30年1月20日に竣工のご神事をとり行い、旧事務局からの移転が完了しました。これに先立つ12月10日?には、役員・支部長・理事らに向けた内覧会が開催され30余名の参加者が訪れ「木のぬくもりが素晴らしい」など好評価を戴きました。会館の名称は、公募から選ばれた「鳩陵会館」が、この日の7割の参加者から支持をいただき、これに決定することになりました。
落成式典は3月18日(日・午前)に挙行いたします。支部長・役員皆様、高額ご寄付者にはご案内申し上げますが、どなたでも参加できます(その場合ご一報いただければ幸いです)。
目標額1億円まであと700万円
目標額1億円まであと700万円
別掲の表のごとく、同窓会員各位からの多大なるご協力により、御寄付額は9、000万円を超え、目標の1億円まであと一息(700万円余)の所まで来ました。御寄付の受け付けは継続しております。ひき続きご協力のほど、よろしくお願い致します。
〔お振込先〕ゆうちょ銀行 00580 ・9 ・102507
屋代高等学校同窓会館建設募金
御寄付者名簿の作成に向けて
会館建設ご寄付を三月末で一応の締切とさせて頂き、多大なご支援をいただいた皆様への感謝の気持ちを込めて、鳩陵館内に掲示する芳名盤の作成に取りかかります。次号「第69号」では、まずはご芳名のみを確認をさせていただく予定です。
同窓会館竣工、事務局が移転しました
同窓会館は、皆様のお蔭をもちまして1月20日に竣工いたしました。
ご協力をいただきました会員の皆様には、心より御礼を申し上げます。
それに伴い、事務局が新しい会館内に移転しました。
住所 〒387-0007 長野県千曲市屋代859-10
電話 026-274-3310
FAX 026-274-3315
(電話・FAX番号の変更はありません)
ご協力をいただきました会員の皆様には、心より御礼を申し上げます。
それに伴い、事務局が新しい会館内に移転しました。
住所 〒387-0007 長野県千曲市屋代859-10
電話 026-274-3310
FAX 026-274-3315
(電話・FAX番号の変更はありません)
建設起工式行われる、棟上も7月6日に
母校前の県道403号線南側に建設を計画している同窓会館について、建設等の契
約が完了したことから、去る5月15日、建設地において起工式を行いました。
式には同窓会役員、支部長、設計・施工業者の春原木材(長野市松代町)の関係者
など30名が出席し工事の無事を祈りました。席上、赤地憲一同窓会長からは「同窓
会館は長年の悲願、母校の一層の発展に寄与する建設理念の下、起工式が挙行できた
ことは大きな喜び、地域を含め同窓会活動の拠点として有効な活用を図りたい」とあ
いさつがありました。
建物は木造2階建て、延床面積は約300平方メートルで、1階には事務室と大・小2つの会議室、2階には100人収容の多目的ホールを備え、同窓生の利用のほか在校生の補習、クラブ活動、各種相談等の場としての活用を図って参ります。
工期は約7か月で平成29年12月中旬の完成を予定しております。
大雨の通り過ぎた7月6日(木) ~8日(土)の三日にわたって、同窓会館の棟上
げが晴れやかに行われた。次々にクレーンで材木が釣りあげられ、槌音が響き、太々とした柱が梅雨の晴れ間の青空に聳え立った。完成は12月半ばの予定。これから約六か月に亘る工事の無事を祈りたい。
同窓会館起工 目標額1億円まであと1,400万円
平成29年度総会開催
平成29年度同窓会総会は、5月27日(土)篠ノ井サトウ会館において、午後2時からの支部長会に続いて開催された。来賓として、母校の森山弘之校長先生はじめ4名の関係皆様をお迎えして、また、南澤暁幸静岡県支部長、飯島勇三学年理事(中学11回・
97歳)ら、計83名のご出席をいただき盛況裏に開会となった。
同窓会館建設については、赤地会長から「会員の格別なご協力をいただき、去る5月15日に起工安全祈願祭をとりおこなった」こと等、その進捗状況が報告された。また懸案となっていた会費の値上げ(1,000円→2,000円)については、附属中開設に伴う母校への補助額増額や同窓会館建設にかかわる維持費等の必要に鑑み提案され、慎重に審議された結果、平成29年度予算とともに満場一致で承認された。
支部長退任者に感謝状
支部長退任者に感謝状
総会席上、28年度で退任された各支部長に、同窓会から感謝状と記念品(額縁)が贈られた。長年に亘り支部をまとめられ、組織の発展に寄与された各位に深甚なる敬意と感謝を申し上げます。
[ ]支部名(順不同・敬称略)
[五加] 中村豊明 (高13回)[川柳]田中貞雄 (高11回)
[雨宮] 平林 彊 (高9回)[中津]竹内義明 (高11回)
[東福寺] 宮尾保雄 (高7回)[東京]柿崎正義 (高9回)
[篠ノ井] 樋口徳治 (中21回)
北澤俊美氏が講演
北澤俊美氏が講演
総会に続いて北澤俊美氏(高校8回、前参議院、第7・8代防衛大臣)による「旭
日大綬章を受章して―私の歩んだ道」と題する記念講演が行われた。高校時代の国語授
業の懐旧談から、与党としての国会運営やわが国の防衛問題に至るまで幅広く語られた。とりわけ、平成23年の東日本大震災における救助活動では、自衛隊史上最大の
10万人動員を指示されて未曽有の災害の指揮をとられたこと、また最近の北朝鮮情勢については懸念とともに、熱い平和への思いを語られた。
平成 29 年度総会 北澤俊美元防衛大臣が講演
1 期 日(予定) 平成29年5月27日(土曜日)
・午後2時 支部長会
・午後3時 総会
・午後5時30分 北澤俊美氏(高8回)講演
・午後6時30分 懇親会
2 場 所
サトウ会館(篠ノ井駅から徒歩7分、長野市篠ノ井布施高田1000)
3 懇親会へのご出席につきましては、事務局までご一報いただければ幸いです。
?(026) 274 - 3310
会館名称・植栽 等を公募します
〈会館名称について〉
1 同窓会館用途等:下記の利用目的等に相応しい名称であるものとします。
同窓生の親睦の場と共に、生徒の自習・補習やクラブ活動の場としての活用、また、結婚相談・法律相談等、地域に開かれた相談事業、及び隣接する運動広場を使用する生徒のためのトイレ等の施設供与。
2 募集期間
平成29年3月~8月末
3 応募名称の選考決定について
3 応募名称の選考決定について
同窓会名誉会長はじめ役員、及び会館建設委員・相談役で構成する「会館名称検討委員会」で選考決定します。
4 結果の発表について
結果の発表は、平成29年10月1日を予定し、採用作品には会長賞を謹呈。
5 その他
会員はどなたでも応募できます。なお在校生・保護者向けには別途ご案内にたします。
〈植栽等について〉
旧本館校舎時代から卒業生による植樹等をご寄贈いただいておりますことから、同窓
会館についても、この伝統を継承します。
1 植栽・植木・生垣等、回期学年又は個人で寄贈を希望される場合は、平成29年9月末までにお知らせ下さい。
2 ご寄贈名等記載の案内版につきましては、統一規格で当会で作成させていただきます。
3 その他、ご協議事項等ございましたら、その都度ご相談させていただきます。
会館建設寄金、6,000万円突破 今春着工の見通し、ご寄付受付は継続
コンセプトは 「和モダン」
設計の概要
同窓会館は木造2階建、延床面積は299・94㎡(90・64坪)で外観は母校本
契約金額
建設スケジュール
悲願の同窓会館の建設について、これまで建設基本コンセプト、活用方法等について検討を進めて参りましたが、設計・施工は株式会社春原木材に決定し、いよいよ4月に着工の運びとなりました。
資材等の高騰に伴い建設費をいかに抑えるかが大きな課題となっておりましたが、設計・施工を一括発注するとともに、より質の高い技術提案をいただくためプロポーザル方式により入札を実施いたしました。審査の結果、株式会社春原木材(長野市松代町)に落札決定し現在、設計の詳細について協議を進めております。
当初鉄骨造を予定しておりましたが環境杭の使用及びトラスを組むことにより木造でも強度が十分保てるとの判断がなされたものです。
設計の概要
同窓会館は木造2階建、延床面積は299・94㎡(90・64坪)で外観は母校本
館校舎との調和を図りながら大正ロマン風のデザインを予定しています。なお、各階の主な間取り等は次のとおりです。
1F 床面積149・97㎡(45坪) 事務室・会議室1(20人用)・会議室2(8人用)・トイレ(男女・多目的)
2F 床面積149・97㎡(45坪) 多目的ホール(100人収容)
契約金額
6, 667・2万円(設計費込み)
同窓会館は同窓会活動の拠点であると同時に、在校生の支援、母校の歴史的資料等の保存、地域社会への開放等多くの役割・機能を有しておりますで効果的な活用を図ってまいります。
建設スケジュール
2月 実施設計
3月 建築確認等の申請・文4月 着工(起工式)
5月 上棟(上棟式)
10月 竣工(建物完成)
11月 外構竣工(舗装・植栽)
なお、寄付者のご芳名は、会館内に設置する芳名板に記させていただきます。
建設委員長・副会長 吉川正徳(高22回)
ご寄付お振込みは左記口座へお願いします。
ご寄付お振込みは左記口座へお願いします。
【振込先】ゆうちょ銀行
00580 -9 -102507
屋代高等学校同窓会館建設募金
第 13 回 屋高フォーラム
千曲市あんずホール
吹奏楽と合唱班による校歌の演奏で開幕。
① 講演「コミュニケーションロボットの展望― ロボット社会の到来」(㈱ロゴス・ロボットアプリ開発部太田悠氏―更埴西中出。高57回)
② 花音trioによるバイオリンとピアノの協奏
ピアノ(柳澤和恵氏・高39回)バイオリン(大井俊恵氏、宮坂裕子氏・高39回)
ピアノ(柳澤和恵氏・高39回)バイオリン(大井俊恵氏、宮坂裕子氏・高39回)
③ 対談「東大VS京大―その入試から学風まで」
(司会:キャリア教育主事宇都宮仁先生・同窓会長赤地憲一)
対談者《東大》坂井和也氏・戸上中出、高37回、東京大学法学部卒、総務省出向の消防基金事務局長。宮下達朗氏・戸上中出、高67回、東京大学文科1類。《京大》飯島由美氏・屋代中出、高33回、現在中野西高校長。中村峻太郎氏・屋代中出、高67回、京都大学文学部一回生。
前半は各大学の特徴や学風、大学入試(特に二次試験)の実態等についての意見交
換。後半は《各大学の先輩に関わるクイズ》などを挟みながら、各パネリストの個人的
な経験や考えが披歴され、最後の「在校生からの質問」も、活気溢れる討論会となった。
全体としてはアカデミックな雰囲気の中にも芸術性溢れる充実したフォーラムであった。
同窓会館建設設計・施工一括発注 プロパーザルの実施について
同窓会館発注仕様書.pdf
屋代高等学校同窓会では、現在、同窓会館建設及び平成35年度に予定されている創立100周年記念事業資金として卒業生等より寄付金を募っております。
同窓会館の建設につきましては、同窓会館建設委員会を組織し施設建設の考え方等について今日まで検討を進めてまいりました。
その結果、同窓会館建設の趣意として、在校生の支援、学校と連携した効果的な利用、同窓会活動の円滑化を図る拠点整備、母校の歴史的資料並びに寄贈品の保存と展示、地域社会との連携強化が図れるような施設・機能とすることが相応しいとの考え方で一致しました。
つきましては、今後の設計、工事においても、この趣旨を最大限に生かすため、設計・施工一括発注プロポーザル方式により提案を求め、最優秀案提案者を基本設計・実施設計・施工の受託者として選定いたします。
プロポーザルに参加を希望する事業者は計画概要等をご覧いただきご応募くださいますようお願いいたします。
なお、本プロポーザルの募集についての説明会を随時行いますので、参加を希望される事業者は同窓会事務局にご連絡下さい。追って開催日時等をご通知申し上げます。
詳しくは下記の仕様書をご覧ください
同窓会館発注仕様書.pdf
連絡先
屋代高校同総会事務局
千曲市大字屋代1000番地
電話 026‐274‐3310
屋代高等学校同窓会
会 長 赤地 憲一