ニュース
屋代高等学校創立100周年記念事業準備会議
会場:屋代高校同窓会館
屋代高校、屋代高校PTA、屋代高校同窓会による準備委員会が開催されました。
創立100周年記念式典は 2023年(令和5年)10月28日(土)に屋代高校において開催される予定です。
令和2年度 定期総会
日時:平成2年5月23日(土) 9時より
会場:屋代高校同窓会館
諸事業について、中止のお知らせ
・定期総会 5月30日(土)予定
・第1回無料法律相談会 6月27日(土)予定
事務局にテレビ寄贈される 高 17 回村松様より
「マリーメイト鳩の会」に105名 「法律の無料相談」もスタート
令和2年度 無料法律相談会 ご案内
第1 6回屋高フォーラム
森村氏は翻訳家で戸倉上山田中出身の高校第35回。美智子皇后陛下(当時)が、平成30年の誕生日会見で「退位したら最も読みたい本」として紹介なされた『比類なきジーヴス』(P.G.Wodehouse著)の翻訳者。
及び音楽選択生徒80名による歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」、「大地讃頌」の合唱。指揮は本校音楽科教諭池内宏明氏(高校第33回)
中村氏は信州大学名誉教授・理学博士。坂城中出身、高校第17回。絶滅に瀕するライチョウの保護活動に努める国際派鳥類学者。「第26回信毎賞受賞(2019・6月)。現在は中村浩志国際鳥類研究所代表理事。
屋代高等学校同窓会館建設 創立100周年記念事業寄付御礼(追加)
氏名(敬称略) 卒業回数
松木 國男 高5
宮本 保則 高20
原田 安彦 高37
「鳩の会」(母校の教育活動支援) ご賛助御礼
「無料法律相談」「マリーメイト」(結婚支援) 両事業を承認
支部長歴任者へ感謝盾贈呈
新副会長に長谷川はるみ氏
「無料法律相談」について
マリーメイト(結婚支援事業)がスタート
同窓会主催 無料法律相談会 のお知らせ
今年度は
(第1回)9月7日(土)
(第2回)11月16日(土)
(第3回)令和2年3月7日(土)
の計3回を予定しています。
申し込み等、詳しいことはこちらをご覧ください。
R1 無料法律相談会の案内文.pdf
戦後、英訳版校歌が歌われていた時期があった!
「マリーメイト鳩の会」(MARY MATE HATO)(結婚支援)が発足
鳩陵会館の落成を記念した公開講座は、去る平成30年3月の宮崎和順名誉会長による「代数学の初歩―神秘律の証明―」を皮切りに、「戌の満水を歩く」(栗林秀夫副会長)、「後見相続と遺産分割」(柳澤修嗣副会長)、「医学と医療―私の歩んだ道―」(瀬在幸安名誉会員)、そして同年7月の宮下達朗・中村峻太郎両君による「私の受験勉強」まで、予定通り開催することができました。
プロフィールカード.pdf
ホームカミング「25歳」の立上げ
平成31年元旦の鳩陵ホール
第15回屋高フォーラム
「屋高フォーラムオーケストラ」アメリカから参加して
会館落成記念講座
鳩陵会館 並びに 多目的運動広場 落成式典を挙行
第 14 回 屋高フォーラム
(松村大樹氏―野沢温泉中出身。高校第47回、東京大学理学部化学科卒・理学博士。現在は日本原子力研究開発機構・主任研究員)
同窓会館の名称 「鳩陵会館」 に決定
竣工の日を迎えて
これが鳩陵会館!
同窓会館 竣工!
落成式は3月18日?
目標額1億円まであと700万円
同窓会館竣工、事務局が移転しました
ご協力をいただきました会員の皆様には、心より御礼を申し上げます。
それに伴い、事務局が新しい会館内に移転しました。
住所 〒387-0007 長野県千曲市屋代859-10
電話 026-274-3310
FAX 026-274-3315
(電話・FAX番号の変更はありません)
建設起工式行われる、棟上も7月6日に
同窓会館起工 目標額1億円まであと1,400万円
支部長退任者に感謝状
北澤俊美氏が講演
平成 29 年度総会 北澤俊美元防衛大臣が講演
会館名称・植栽 等を公募します
3 応募名称の選考決定について
会館建設寄金、6,000万円突破 今春着工の見通し、ご寄付受付は継続
設計の概要
同窓会館は木造2階建、延床面積は299・94㎡(90・64坪)で外観は母校本
契約金額
建設スケジュール
ご寄付お振込みは左記口座へお願いします。
第 13 回 屋高フォーラム
ピアノ(柳澤和恵氏・高39回)バイオリン(大井俊恵氏、宮坂裕子氏・高39回)
同窓会館建設設計・施工一括発注 プロパーザルの実施について
同窓会館発注仕様書.pdf
屋代高等学校同窓会では、現在、同窓会館建設及び平成35年度に予定されている創立100周年記念事業資金として卒業生等より寄付金を募っております。
同窓会館の建設につきましては、同窓会館建設委員会を組織し施設建設の考え方等について今日まで検討を進めてまいりました。
その結果、同窓会館建設の趣意として、在校生の支援、学校と連携した効果的な利用、同窓会活動の円滑化を図る拠点整備、母校の歴史的資料並びに寄贈品の保存と展示、地域社会との連携強化が図れるような施設・機能とすることが相応しいとの考え方で一致しました。
つきましては、今後の設計、工事においても、この趣旨を最大限に生かすため、設計・施工一括発注プロポーザル方式により提案を求め、最優秀案提案者を基本設計・実施設計・施工の受託者として選定いたします。
プロポーザルに参加を希望する事業者は計画概要等をご覧いただきご応募くださいますようお願いいたします。
なお、本プロポーザルの募集についての説明会を随時行いますので、参加を希望される事業者は同窓会事務局にご連絡下さい。追って開催日時等をご通知申し上げます。
詳しくは下記の仕様書をご覧ください
同窓会館発注仕様書.pdf
連絡先
屋代高校同総会事務局
千曲市大字屋代1000番地
電話 026‐274‐3310
屋代高等学校同窓会
会 長 赤地 憲一
第12回屋高フォーラム
第12回「屋高フォーラム」は9月26日(土)午後1時より千曲市あんずホールにて開催された。恒例の吹奏楽班・合唱班による校歌斉唱に始まり、三部構成で行われ、今年も時宜に適う国際感覚豊かな講演と芸術性溢れる充実したフォーラムとなった。
①講演Ⅰ「みんなで考えよう子宮頸癌のこと」(致誠会第二病院産婦人科医長・医学博士舟山幸氏―屋代中出身。高校第33回。東京女子医科大学医学部卒。)
舟山 幸氏
②バイオリンとハープの演奏(バイオリン:外山陽子氏―高校第38回。ハープ:山京子氏―屋代高校講師)
③講演Ⅱ「『イスラム国』が現代に突きつける課題」(元シリア大使國枝昌樹氏―昭和45年一橋大学卒業後外務省入省。1990年のイラク大使館日本人240余名人質事件で解放交渉担当。1991年ジュネーブ軍縮会議日本政府代表公使等歴任)
國枝昌樹氏
山﨑裕一氏(高9) 「新素材開発の研究 装置」を寄贈
第 12 回屋高フォーラム
会場:千曲市あんずホール
講師
15歳vs73歳親睦野球を開催 附属中学生が逆転勝ち
第 11 回 屋高フォーラム
支部長名簿、OB会名簿、掲載しました
支部長名簿、OB会名簿、掲載しました
屋代高等学校同窓会(鳩会)会則を掲載しました
を掲載しました