同期会・支部総会同窓会報告

桑原支部

支部長 柳澤種男(高9)
期日:平成27年9月12日(土)
場所:東区公民館
参加:11名
 本会から赤地会長のご出席をいただき総会を開催しました。初め17名の参加予定の処、
不都合の会員が次々に出て、36名の会員の3分の1弱の出席。数はちょっと少なくなりましたが、支部長よりの4月の支部長・学年理事会、総会の様子の報告に続き、会長から同窓会館建設計画に就いて現況をお話いただいた。また資金募金の方法やら女性並びに若い卒業生の会員の不参加・支部離れ、支部総会の不参加、勧誘方法等の問題について熱心に話し合われました。
 総会後の懇親会では、普段なかなか話す機会のない仲間と話すことができ、意思の疎通が図られました。最後は校歌等高らかに歌い、夫々の往時を思い出す機会となりました。

高校三十四回同期会

 幹事 ・ 宮坂博昭
 期日:平成27年8月15日(日)
 場所:メトロポリタン長野
 参加: 82名(同期生80名、恩師1名、赤地会長)
 第34期( 昭和56年度卒)のホームカミング鳩会は、お盆休みに開催しました。卒業から30年余を経て会った同学年の友人同士、話は尽きることなく、2時間の懇親時間があっという間に過ぎて盛会裏に終えました。
 各クラスから最低一人を御願いした発起人会が半年前から準備に当たり、当日は受け付けで懐かしい顔をお出迎え。恩師で参加された塚田正志先生の発声で乾杯し、途中、在学当時の写真によるスライド上映で青春時代を懐かしみました。
 これを機に、久しぶりの同級会開催を決めたクラスもあり、節目にはまた、全学年で一堂に会することができればと思います。
 ※なお会費の一部(十万円)を同窓会に寄付致しました。

高校四十五回同期会

 幹事 ・ 白石恭之
 期日:平成27年8月14日(土)
 場所:メトロポリタン長野
 参加:91名
 八名の発起人が中心となり五月より準備を進め、去る8月14日、高四十五回(平成5年卒業)ホームカミング鳩会が開催されました。
 準備開始当初からしばらくは参加者が思うように集まらない状況が続きましたが、発起人各位の努力により最終的には恩師5名を含む91名の参加をいただくことができました。
 卒業以来約二十二年ぶり皆40?41歳になっての再会に同志との話は尽きず時間はアッという間に流れ、終了後はクラスごとの二次会でさらに盛り上がったようです。
 高四十五回ホームカミング鳩会の開催にあたりご尽力いただいた関係各位に対し、厚
く御礼申し上げます。
 ※なお会費の一部(十三万円)を同窓会に寄付致しました。

松代支部

支部長 高尾信行(高10)
期日:平成27年8月2日(日)
場所:旅館「定鑑堂」
参加:13名
 本会より栗林副会長様を迎え、同窓会館建設に向けて、敷地の確保に目処がつき一気に
建設に向けての動きが加速しつつあることなどのお話を頂きました。支部の役員改選では、松木孝一氏が支部長に就き、高齢化の進展による会員数の減少を食い止め、新入会員の増強に協力されたい旨の要請がありました。会議後の懇親会では、和気あいあいのうちに、楽しいひと時を過ごしました。

東条支部

支部長 中澤光男(高9)
期日:平成27年7月27日(月)
場所:松代町東条「柳町食堂」
参加:14名
 屋高本会から副会長栗林秀夫氏をお迎えして、役員会、総会を開催。
 本年逝去された支部会員のご冥福を祈り、黙祷。屋高校歌の掲載されている資
料に沿って、名簿の確認、次期役員の承認、会計報告を行い、栗林氏より、母校の近況・同窓
会館設立準備や『21世紀の教育を考える』(屋高フォーラム講演記録)の説明を受けました。
 新しく伸びゆく母校の一層の発展を念じつつ、懇親会で大いに盛り上がりました。なお、次期新支部長には毛利宣熙(のぶひろ)氏(高15)が選ばれました。