屋代高校創立100周年記念式典ライブ配信 1 配信日時 10/28(土)  9:30~12:00  (現在も視聴可能です)2 URL https://youtube.com/live/K2q8Qvbwpl43 内容 記念式典    9:30-10:30    記念講演 10:55-12:00                      「感染症を考える-新興感染症はどこからくるのか?」       国立感染症研究所・医学博士 松岡佐織氏  
100年史購読のご案内 『屋代高校百年史』は以下のように販売致します。ご購入よろしくお願い致します。(1)仕様と価格 A4版約950ページ 6、000円(2)販売方法  同窓会報に同封しました「ゆうちょ銀行」の払込取扱票により代金を送金ください。入金を確認してから3週間以内に同窓会事務局から購入確認の葉書をお送りします。(3)お申込締切 令和5年6月30日(4)お受け取り方法について  「着払い」と「同窓会館まで取りに行く」の二択とさせていただきます。「ゆうちょ銀行」の払込取扱票の通信欄に希望するものに〇印を付けてください。着払いの場合は、住所地により1000円から1500円ご負担いただくことになりますので宜しくお願いします。(5)発送時期 令和6年1月中旬 10月28日(土)に行われる記念式典の内容も掲載するため年を越すことになります。  発送の概ね1週間前に葉書でお知らせします。(6) 「2万円以上」でご贈呈の皆様  100周年記念事業実行委員会に2万円以上のご寄付をいただいた皆様には贈呈させて頂きます。なお本年6 月末までに2万円以上のご寄付いただいた皆様にも贈呈いたしますので是非ご寄付いただきますようお...
 創立100周年にあたり、「記念讃歌」を募集しましたところ、次の諸氏からご応募賜りました。心より御礼を申し上げます。矢羽勝幸氏(高16回、二松学舎大学客員教授)を委員長に選考いただきますが、まずはご披露申し上げます。(作者の敬称略)◇審査委員長高16回 矢羽勝幸校庭の古桜に託して屋代高等学校百周年を祝いて詠めるももとせを閲(けみ)して清く咲く桜 師の俤ぞ立ちのぼりくる ◇恭賀屋代中高母校百周年 旧中第十八―五回生 南澤道人衲鳩鳳学窓千曲辺 緑風流水遠山連碧空高照埴科里蛍雪光輝壱百年(読み下し)鳩鳳(きゅうほう)の学窓千曲の辺り緑風流水遠山連なる碧空(へきくう)高照埴科の里蛍雪光り輝く壱百年 ◇創立100周年讃歌 「鳩が翔ぶ」高2回 宮沢 肇 まほろばの 青空を鳩が翔ぶ おのがじし胸におさめた たましいの原石 陽のひかりとかがやいて いま百年の歩みを印(しる)す おお 燦たり 礎(いしずえ)の日 まほろばの 故郷(ふるさと)を鳩が舞う あたらしい時代(とき)をゆめみた 若き日の思い出 地に緑と萌えいでて いま百年の歴史を開(ひら)く おお 凛たり 蛍雪の日 いざ ゆけよ この歓びと誇りを旅立ちに さらなる百年...
第1回 令和5年6月23日(金)  第2回 令和5年11月18日(土)第3回 令和6年3月16日(土)会場:同窓会館「鳩陵会館」時間:午前10時~12時【申込先】  屋代高等学校同窓会事務局(電話)026-274-3310【受付期間】  各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後2時~4時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。 令和4年度の活動報告 副会長 柳澤修嗣(1)  同窓会員の弁護士による無料法律相談会は、いずれも土曜日の、6月18日、11月19日と実施され、令和5年3月11日にも実施予定です。本年度も、新型コロナ感染防止の対策をとり、1回目では4名、2回目には4名が相談を受けられました。いずれも同窓会員と千曲市民の方々でした。(2)  相談室は、同窓会館の1階、2階にそれぞれ設け、担当の二人の弁護士が、一枠30分間じっくりとお話をお聞きし対応致しました。悩み事や心配事は、一人で心に留めておいても自然に解決するものではありません。担当者にお話しし、それを聞いてもらうことで解決へのヒントが見つかることもよくあります。そのような場として、この法律相談を是非ご利用ください。(3)  本年度は、同窓会...
ご挨拶 副会長 高山吉富 同窓会では親同士が情報交換をして、我が息子・我が娘に合ったお相手を探すための機会を作る結婚支援事業「マリーメイト鳩の会」を平成元年より開催しております。本年度も大勢の方の申し込みをお待ちしております。思い切って申し込んでみましょう。 第1回 令和5年6月3日(土)第2回 令和5年9月10日(日)第3回 令和6年2月18日(日)会場:同窓会館「鳩陵ホール」時間:午後1時30分~3時30分【申込 方法・お問い合わせ】 同窓会ホームページをご覧いただくか、同窓会事務局(電話) 026-274-3310、平日午後2時~5時)までお問い合わせください。【申込期間】 開催日の2週間前まで 【送付先】 〒387-0007 千曲市屋代859-10 屋代高校同窓会MM係あて 【FAX】 026-274-3315
 昨年末から令和5年1月3日にかけての6日間、学校や諸施設が閉館になることから、3年生に鳩陵ホールを開放しました。例年以上に盛況で、延べ291名の生徒が、朝8時半~午後5時まで真剣に励みました。今年は校長先生、担任の先生からの「差し入れ」が相次いたことも特徴です。「塾が開いていない時期、朝からこのような学習の場を提供いただき、気を緩めずに勉強することができました。机、トイレ、エアコンの設備も最高でした。来年もぜひ受験生を支えて下さい。」(3年Tさん)などの感想が寄せられた。
附属中10周年記念式典開催される  令和4年11月5日(土)、屋代高附属中学校は創設10周年を迎え、第一体育館に於いて記念式典を挙行した。 午前9時30分に開式、同窓会長赤地憲一実行委員長が式辞を述べ、続いて馬場正一学校長の挨拶、長野県教育委員会から高校教育課柳沢忠男氏のご祝辞を頂た。 休憩を挟んで、附属中1期生青木祐人さん(筑波大学生命環境学群4年)、3期生谷保梓樹さん(東京大学都市工学科2年・野球部)の体験を交えた報告と現役中学生からの質疑応答が司会者の進行で活発に行われた。 続いて「夢」をテーマに「これまでの10年・これからの10年」と題して「生徒大討論会」が行われ、生徒全員による記念合唱「僕のこと」【写真】で感動的な閉会となった。10年という一つの区切りを越えて、益々発展していくことを期待したい。 100周年記念 母校への寄贈備品決定  ギター・マンドリン班楽器3点、天体望遠鏡撮影機器、テニスコート照明設備、大型プロジェクター2基、特別教室冷房設備、附属中学用ウッドテーブル【写真】等、総額2300万円を100周年記念事業実行委員会から母校に贈ることを決定しました。 (註) 野球のリーグ戦、お申...
第2回 令和4年11月19日(土)第3回 令和5年3月11日(土) 会場:同窓会館「鳩陵会館」時間:午前10時~12時 【申込先】  屋代高等学校同窓会事務局(電話)026-274-3310【受付期間】  各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後1時30分~5時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。 詳細は下記の過去の記事をご覧ください無料法律相談会開催のお知らせ
第2回 令和4年9月25日(日)第3回 令和5年2月19日(日) 会場:同窓会館「鳩陵ホール」時間:午後1時30分~3時30分 【申込方法・お問い合わせ】 同窓会ホームページをご覧いただくか、同窓会事務局(☎026-274-3310、平日午後1時30分~5時)までお問い合わせください。【申込期間】 開催日の2週間前まで
 柔道班OB会(柔和会)は、現役生支援のための積立金が、コロナ禍のために遠征が実施できなくなったことを受けて、OBである坂本氏のウクライナ難民支援活動への支援を決め、50万円を贈った。
総会3年ぶりに開催される  今年度総会は、母校の多目的教室を会場として、去る5月28日(土)午後3時より開催された。コロナ禍のため昨年は縮小型の開催であったが、100周年が来年に控えていることもあり、コロナ対策を万全にした上での正式開催となった(来賓4名、役員等13名、支部長24名、学年理事27名出席)。 議事に先立ち、ロシアのウクライナ侵攻後、ポーランドでウクライナからの避難民を受け入れ保護活動をしている坂本龍太朗氏(ワルシャワ日本語学校教頭・高56回卒)からビデオメッセージが届けられた。続いて、静岡支部長南澤暁幸氏(高5回)、橋詰ゆなさん(青山学院大3年・高72回理事)の、先輩と新進気鋭理事から近況報告があった。 議事では令和3年の事業報告、決算報告及び令和4年の事業計画(案)、予算(案)、特別会計等決算・予算(案)、役員の選任等の議案を審議し、滞りなく終了した。 支部長、ごくろうさまでした  前年度をもって退任した支部長の方々です。ご労苦に深甚なる敬意を表します。 支部 お名前(順不同・敬称略) 卒業回期 信 更 石坂袈裟好 高12回 塩 崎 清水 信孟 高14回 倉 科 岩佐 松雄 高16回 雨 ...
2月に発行されました、同窓会会員名簿が新興宗教の勧誘に使われたと、報告がありました。 会員名簿は会員相互の親睦を図ることを目的にしております。 このような、使用については甚だ遺憾です。 また、発行された会員名簿は会員限定であり、シリアル番号で管理されています。  
 昨年末から新年3日にかけての6日間、3年生に鳩陵ホールを開放しました。例年以上に盛況で、延べ219名の生徒が、朝8時半~午後5時まで真剣に学習に励みました。「大晦日も元旦も、家にいるよりずっと集中できたし、友達に会えるので励みになりました。来年もぜひ受験生を支えて下さい。」(3年Yさん)などの感想が寄せられた。
 「屋代高校創立100周年を讃え式典的な性格を持つ」楽曲として、歌詞を公募します。応募は、教職員・生徒・卒業生ならばどなたでもできます。応募期間は、令和4年3月から6月末日で、同窓会事務局にお届けいただくか郵送にてお願いいたします。歌詞の採択には御礼を差し上げます。
「天文台設置90年」、「校歌制定90年」、「長谷川五作先生没後60年」、「理数科設置30年」、「附属中開設10年」、等の関連行事も検討 創立一〇〇周年実行委員会開催 昨令和3年9月29日、「鳩陵ホール」において、同窓会(10名)、学校(5名)、PTA(3名)の三者関係者による標記実行委員会が開催され、令和5年10月28日(土)に開催予定の記念式典を始めとする、記念事業計画、実行に関わる会則、委員会組織、予算等が審議され事業計画が承認された。 本学100年の歴史の中で、その発展の歴史を彩ってきた、節目の事柄 ―― 校歌制定(昭和7年・1932年)、天体望遠鏡の設置( 昭和38年・1933年)、長谷川五作先生(没年昭和38年・1963年)、専門学科理数科の設置(平成4年・1992年)そして、附属中学校の開設(平成24年・2012年)等々―――についても、100周年行事に取り入れることも検討されている。 当面、附属中学校の一〇周年記念事業(式典)は本年11 月5日(土)に予定されているが、その事業の一環としての「先輩のお話を聞く会」はすでに令和2年度より先行実施されている。 これに続く事業については、随時承認を得ながら進め...
(令和3年8月~同4年1月)赤地 憲一様(高17回)伊藤 博光様(高19回)高山 吉富様(高19回)徳嵩 芳夫様(高19回)吉川 正徳様(高22回)徳永 次男様(高25回)宮原 一治様(高25回)柴田 幸一様(高26回)柳澤 修嗣様(高28回)新津 知可子様(高29回)長谷川はるみ様(高34回)大西 禎彦様(高36回)織  英子様(高42回)國枝 佳代子様(高51回) 誠にありがとうございました。
塚田常雄様(高5回)2万円山﨑裕一様(高9回)3万円春日孝寛様(高21回)5千円伊藤憲一様(高38回)3万円 誠にありがとうございました。
第1回 令和4年6月18日(土)  第2回 令和4年11月19日(土)第3回 令和5年3月11日(土) 会場:同窓会館「鳩陵会館」時間:午前10時~12時 【申込先】  屋代高等学校同窓会事務局(電話)026-274-3310【受付期間】  各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後2時~4時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。  同窓会会員の弁護士による令和3年度無料法律相談会は、6月26日、11月20日と実施され、令和4年3月5日にも実施します。本年度は、新型コロナ感染防止の対策をとった上で実施し、1回目では2名、2回目には5名(組)が相談を受けられました。いずれも同窓会員と千曲市民の方々でした。 同窓会館のまだ木の香りが残る相談室において、ゆっくりと時間をかけて相談者のお話を聞くことができ、相談者はその心配事解決の糸口を掴まれたものと思います。心配事というものは、信頼できるに人に話をして聞いてもらうだけでも、ずいぶんと楽になります。本年度は、同窓会会員とその家族及び千曲市市民と千曲市内に勤務される方から相談を受けましたが、次年度は、更にPTAの皆さんからも相談を受け付けます。令和4...
第1回 令和4年6月5日(日)第2回 令和4年9月25日(日)第3回 令和5年2月19日(日) 会場:同窓会館「鳩陵ホール」時間:午後1時30分~3時30分 【申込 方法・お問い合わせ】 同窓会ホームページをご覧いただくか、同窓会事務局(☎026-274-3310、平日午後2時~5時)までお問い合わせください。【申込期間】 開催日の2週間前まで 令和3年度は、コロナ禍の中で、計画した会は残念ながら実施できず、誠に申し訳ありませんでした。少人数でも何とか開催を、と努力いたしましたが、諸般の事情によりそれも叶いませんでした。令和4年度は皆様のご期待に添えるよう役員・係一同努力する所存でございます。今後ともよろしくお願いいたします。 (担当 副会長 高山吉富)
 OB会幹事長  飯島章弘(高39回)  令和3年7月に新潟県で開催されたインターハイ(男子団体)に現役弓道班が出場しました。 OB会では、全国大会出場を激励するため、会員の皆さまにご協力をお願いしたところ、百名を超える大勢の方々より寄付金をいただきました。大会前に、役員が屋代高校の弓道場を訪れ、松坂会長より激励の言葉と併せて、班員の皆さんへお渡ししました。 会員の皆様方には、日頃のOB会の活動に関心を持っていただいていることに感謝するとともに、心より御礼申し上げます。