活躍する同窓生

私にも最後の夏 (甲子園県予選)がなかった

大学野球では全国優勝 !
新潟リハビリテーション病院 院長 山本智章
 40数年前の夏の日に想いを馳せています。
 当時、長野県は12学区制が導入されて屋代高校も進学校として新たな時代を迎えていた。そんな中でも、野球班は質実剛健をモットーにどの班より過酷な練習に耐え、甲子園を目指していた。文武両道とは程遠い高校生活の中で、いつのまにか班員が8人という存亡危機になったが、そんな時2年の秋から登場した赤地憲一新監督が選手の自主性を重んじるという、当時の高校野球に新風を吹きこみ、まさに屋高野球班の新たな伝統の始まりだったように思う。
 迎えた高3年の春、滝沢洋司キャプテン(註1)を中心に力をつけ、春は北信のベスト4になった。しかし背番号1をもらっていた私は、練習試合で脚を骨折し、戦線離脱することになり、走ることもできない失意の中で最後の夏は代打で(註2)高校野球は終焉した。
 でも野球への情熱は消えることなく、浪人生活を経て新潟大学に進み、医学部野球での全国大会優勝、全日本準硬式野球大会に北信越代表で出場し、東京6大学の法政大学に勝利するなど、高校野球の経験がその後の自分の人生を彩ってくれたことを感じる。
 今振り返れば野球は、場面、場面でいつも新しい仲間との出会いと絆を構築してくれた。今も病院の業務の傍ら、新潟県高野連の医事顧問として、子どもたちの野球を医療の立場からサポートしている。
 今回のCOVID-19の破壊力は大きく、誰もが経験したことのない影響を私たちの日常にもたらしている。私は病院の責任者として、今自分がすべき優先順位は何かを考えながら日々緊張の毎日が続く。いつか普通の日常が取り戻せる日まで、耐えなければならない。
 こんな時に思い出すのは、日が暮れて屋高の真っ暗のグランドで練習の締めくくりに、整列して歌っていた、夏の甲子園の歌「栄冠は君に輝く」だった。その3番を紹介する。作曲者は朝ドラの「エール」古関裕而、作詞は加賀大介―
♪空を切る球の命に  通うもの 美しくにおえる健康、若人よいざ 緑濃き しゅろの葉かざす 感激を瞼に描け ああ栄冠は君に輝く ♪
 屋高のグランドで皆さんが追いかけてきた白球は、まさに健康の象徴だと思う。残念ながら、この夏の高校総体も甲子園も中止になってしまったが、野球もスポーツもまだまだ続く。1、2年生は新たな夏に向けて、3年生は次のステージに向けて、健康でスポーツを楽しむことの喜びを取り必ず戻して欲しい。そして、これからの日本のリーダーとして、皆さんの後に続く子どもたちの希望となることを期待する。

(註 1)たきざわようじ氏。高30回、千曲市立埴生小学校教頭から、平成28年度昭和女子大学に移り、教育相談・カウンセリング学を講ずる。同295月逝去。
(註 2)代打で3塁打性の当たりを放つが、走れない為に単打に、次の打席も安打を放ち2打数2安打。

やまもとのりあき氏。松代中出、高
30回、高校時代は投手、四番打者で活躍。新潟大学医学部に進学し、昭和55年(1980年)の東日本医学大会で決勝戦を完封し、優勝投手に。「骨組織に対する薬剤と運動の相互作用」で医学博士。米国ユタ大学整形外科教室への留学を経て現職。日本体育協会公認スポーツドクター、新潟市野球連盟副会長。「新潟野球サミット2018」で、栗山秀樹監督(日ハム)・長島三奈氏と共に講演して、全国に先駆けて高校野球投手の球数制限導入を提唱した。

令和2年 春の叙勲受章者

屋代高校同窓会員で下記の皆様が受章されました。誠におめでとうございます。
敬称略
 ・瑞宝中綬章  鳥羽栄治(高11回) 上田市
 ● 瑞宝小綬章  赤地憲一(高17回) 千曲市

 ● 瑞宝双光章  渡邉 稔(併中1回) 長野市

 ● 瑞宝双光章  小林和久(高21回) 所沢市

令和元年秋の叙勲

 次の方が受章の栄に浴されました。誠におめでとうございます。 (敬称略)
▼旭日中綬章
高橋  宏(高9回)
現住所 長野市川中島町
▼瑞宝小綬章
高山 吉富(高19回)
現住所 上水内郡小川村

宝塚歌劇団星組 朱紫令真(あかしれいま)さん

 新人公演で2番手役に大抜擢!!
高35回 森村たまき
 屋代高校出身、宝塚歌劇団星組で男役としてご活躍中の朱紫令真さんは、7月12日(金)より宝塚大劇場で、9月6日(金)よりは、東京宝塚劇場で公演される『食聖?The God of Stars』『Eclair Brilliant(エクレール・ブリアン)』にご出演されますが(筆者の持つパンフレット)、今回「新人公演」で2番手役を務められることが発表され、話題を呼んでいます。
 「新人公演」というのは、東西公演中に各1回だけ開催される入団7年目までの生徒(宝塚歌劇団では、劇団員のことを「生徒」といいます)のみによる特別な公演で、通常は演じることのできない大きな役を若手が経験する機会です。またトップ役、2番手役に選ばれた生徒は、直接上級生から指導を受けられるだけでなく、将来の「スター候補」とみなされ、大きく注目されることになります。今回の公演は、星組トップスター紅ゆずるさんとトップ娘役綺咲愛理さんの退団公演としてとりわけ注目も大きく、また朱紫さんが演じるのは時期トップスター就任が決定している礼真琴さんのお役。歌も踊りもお芝居もどっさりの大役です。
 朱紫さんは、これまでの新人公演ではどちらかというと年配の、個性的で味のある役を演じられることが多かったのですが、入団6年目にして初めてつかんだ大きなチャンス、これを機に大きく飛躍されることと、応援団一同期待に胸をふくらませています。
 昨年は宝塚歌劇団の「年度賞」で奨励賞を受賞し、また星組内同期で首席を獲得するなど、着実に努力を積み重ねてこられた朱紫令真さん、十月には「宝塚舞踊会」へのご出演も決まっています。こちらは各組のトップ、二番手と数名の選抜メンバーしか出演できない、二年に一度きりの宝塚の日本舞踊の祭典で、ここにご出演されるのも、すごいことなのです。
 私は数年前に宝塚の観劇を始めたばかりですが、いつも舞台の高い完成度に圧倒され、ジェンヌさんたちの熱い歌と踊りとお芝居に胸躍らせています。またジェンヌさんたちの美しいこと、麗しいことときたら目を瞠るばかりです。昨年偶然、屋代高校出身の朱紫令真さんを発見した時は、我が目を疑いました。質実剛健の屋高健児から、まさかまさか、清く正しく美しいタカラジェンヌが誕生していようとは!
 その後、直接お目にかかる機会もあり、誠実でまっすぐなお人柄を知るにつけ、私はますます朱紫さんのファンになってしまいました。今回新人公演の大抜擢は嬉しい驚きでしたが、見る人は必ず見ているのだと頷いています。大切な大舞台に、できない役は振られないものです。必ずや期待に応えて、素晴らしい舞台を見せてくれることと確信しています。
 屋代高校・附属中学の皆さん、自慢の大先輩、宝塚歌劇団星組、朱紫令真さんの応援をよろしくお願いします。同窓会の皆さんも、かわいい後輩の活躍をどうぞ一緒に応援してください。

翻訳家 
森村たまき(高校35回)
美智子皇后陛下(当時)が、平成30年の誕生日会見で「退位したら最も読みたい本」として紹介された、イギリスのユーモア小説家P・G・ウッドハウス(P.G. Wodehouse) の『比類なきジーヴス・シリーズ』の翻訳者。