ニュース
屋代高校創立100周年記念式典の映像配信中
屋代高校創立100周年記念式典ライブ配信
1 配信日時 10/28(土) 9:30~12:00 (現在も視聴可能です)
2 URL https://youtube.com/live/K2q8Qvbwpl4
3 内容 記念式典 9:30-10:30
記念講演 10:55-12:00
「感染症を考える-新興感染症はどこからくるのか?」
国立感染症研究所・医学博士 松岡佐織氏
『百年史』ご予約案内
100年史購読のご案内
『屋代高校百年史』は以下のように販売致します。ご購入よろしくお願い致します。
(1)仕様と価格
A4版約950ページ 6、000円
(2)販売方法
同窓会報に同封しました「ゆうちょ銀行」の払込取扱票により代金を送金ください。
入金を確認してから3週間以内に同窓会事務局から購入確認の葉書をお送りします。
(3)お申込締切
令和5年6月30日
(4)お受け取り方法について
「着払い」と「同窓会館まで取りに行く」の二択とさせていただきます。「ゆうちょ銀行」の払込取扱票の通信欄に希望するものに〇印を付けてください。着払いの場合は、住所地により1000円から1500円ご負担いただくことになりますので宜しくお願いします。
(5)発送時期
令和6年1月中旬
10月28日(土)に行われる記念式典の内容も掲載するため年を越すことになります。
発送の概ね1週間前に葉書でお知らせします。
(6) 「2万円以上」でご贈呈の皆様
100周年記念事業実行委員会に2万円以上のご寄付をいただいた皆様には贈呈させて頂きます。
なお本年6 月末までに2万円以上のご寄付いただいた皆様にも贈呈いたしますので是非ご寄付いただきますようお願い申し上げます。
『屋代高校100年史』の概要
【編集方針と主な内容】
・ 「読む100年史」を基本方針とし、「通史」のほかに約80編のエピソードやコラム記事を掲載・ 開校以来の980余名の校長・教頭・恩師・教職員名を在職期間と共に掲載
・ 学芸班・運動班の創部年や最高成績等が「索引」により分かる編集
・ 校舎や学園風景、県大会優勝等の感動場面を「グラビア写真」として約20頁に。写真掲載班等、
【柔道、剣道、ハンドボール、ギターマンドリン、吹奏楽、陸上、バスケット、野球、弓道、山岳、テニス、水泳、囲碁将棋、文学、附属中テニス、附属中コンテスト、等】
・ 歴代PTA会長、歴代生徒会長、歴代附属中会長
・34の支部の長、74の学年理事、各班のOB会長、等
・ 校歌・応援歌を解説を添えて
・ 100年の年表は、時代背景を特色つける行事を精選し、卒業生の進路状況と共に
【各編の構成】
・ 序 偏
「名誉会員による特別記念寄稿」
・ 第一編
「旧制埴科中学校の黎明」
・ 第二編
「新制高等学校―屋代東高校から屋代高校へ」
・ 第三編
「進取の学校改革―理数科の設置」
・ 第四編
「普通科と専門学科理数科―母校の隆盛」
・ 第五編
「スパーサイエンス校の指定と附属中の開設」
・ 第六編
「躍動する屋高健児―普通科と理数科と中高一貫と」
「百周年讃歌」 ご応募に御礼申上げます
創立100周年にあたり、「記念讃歌」を募集しましたところ、次の諸氏からご応募賜りました。心より御礼を申し上げます。矢羽勝幸氏(高16回、二松学舎大学客員教授)を委員長に選考いただきますが、まずはご披露申し上げます。(作者の敬称略)
◇審査委員長高16回 矢羽勝幸
校庭の古桜に託して
屋代高等学校百周年を
祝いて詠める
ももとせを閲(けみ)して清く咲く桜
師の俤ぞ立ちのぼりくる
◇恭賀屋代中高母校百周年 旧中第十八―五回生 南澤道人衲
鳩鳳学窓千曲辺
緑風流水遠山連
碧空高照埴科里
蛍雪光輝壱百年
(読み下し)
鳩鳳(きゅうほう)の学窓千曲の辺り
緑風流水遠山連なる
碧空(へきくう)高照埴科の里
蛍雪光り輝く壱百年
◇創立100周年讃歌 「鳩が翔ぶ」高2回 宮沢 肇
まほろばの
青空を鳩が翔ぶ
おのがじし胸におさめた
たましいの原石
陽のひかりとかがやいて
いま百年の歩みを印(しる)す
おお 燦たり 礎(いしずえ)の日
まほろばの
故郷(ふるさと)を鳩が舞う
あたらしい時代(とき)をゆめみた
若き日の思い出
地に緑と萌えいでて
いま百年の歴史を開(ひら)く
おお 凛たり 蛍雪の日
いざ ゆけよ
この歓びと誇りを旅立ちに
さらなる百年の 遠い地平めざし
ここ 千曲の地から
万(まん)の鳩となって
◇創立100周年讃歌 高19回 徳嵩芳夫
1 思ひ出は湧いてくるもの
新緑のきらめく中に
やはらかく育ちゆく雲
天つひかりよ青垣よ
ああ百年の歴史なほ
2 魂は繋ぎゆくもの
藍ふかき静寂(しじま) の中を
とぎれなく流れゆく水
千曲の河よ故郷(ふるさと)よ
ああ百年の誇りなほ
3 未来とは創りゆくもの
大いなる理想めざして
逞しく積み上げる夢
月桂冠よ歌声よ
ああ百年の明日(あした) なほ
◇「これまでの百年もこれからの百年も」高26回 本多恵美子
1 大正創立埴科中学
千曲川東部我らの母校
理想に燃えて若人集い
使命果たさん日々励む
強い身体(からだ)と意志を持ち
屋高健児よ 夢を掲げん
2 昭和に新制県立高校
戦(いくさ)の時代経(へ) 平和へと
創造力と高き誉は
鑑(かがみ)のように煌めいて
人との出会いを大切に
屋高健児よ生き抜こう
3 平成令和と時代は続き
歩みは続く我らの母校
中高一貫SSH
教養深め理想も高く
自主独立の気風養い
未来へつなげ 立ち止まらずに
◇賛歌 高71回 堀内早紀
一雪解けてゐる 千曲川
歴史織りなし 流れゆく
あらたまの 百年経れど
魂のふるさと屋代
此処に在り
二あんずの花の 降るごとく
常しえの幸 言祝げり
あまくもの 別れし鳩も
魂のふるさと屋代
偲びたり
「無料法律相談会」令和5年度予定
第1回 令和5年6月23日(金) 第2回 令和5年11月18日(土)
第3回 令和6年3月16日(土)
会場:同窓会館「鳩陵会館」
時間:午前10時~12時
【申込先】 屋代高等学校同窓会事務局
(電話)026-274-3310
【受付期間】 各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後2時~4時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。
令和4年度の活動報告 副会長 柳澤修嗣
(1) 同窓会員の弁護士による無料法律相談会は、いずれも土曜日の、6月18日、11月19日と実施され、令和5年3月11日にも実施予定です。本年度も、新型コロナ感染防止の対策をとり、1回目では4名、2回目には4名が相談を受けられました。いずれも同窓会員と千曲市民の方々でした。
(2) 相談室は、同窓会館の1階、2階にそれぞれ設け、担当の二人の弁護士が、一枠30分間じっくりとお話をお聞きし対応致しました。悩み事や心配事は、一人で心に留めておいても自然に解決するものではありません。担当者にお話しし、それを聞いてもらうことで解決へのヒントが見つかることもよくあります。そのような場として、この法律相談を是非ご利用ください。
(3) 本年度は、同窓会員とその家族及び千曲市民と市内に勤務される方、更にPTAの皆さんからも相談を受けることとして、対応致しました。その結果、相談者数も安定し、この相談会も軌道に乗りつつあると感じています。なお、令和5年度の予定は上記の通りですが、1日あたり最大8名まで、相談時間は1人30分程度と致します。
290余名の受験生が学習 ― 年末年始の鳩陵会館 ―
昨年末から令和5年1月3日にかけての6日間、学校や諸施設が閉館になることから、3年生に鳩陵ホールを開放しました。例年以上に盛況で、延べ291名の生徒が、朝8時半~午後5時まで真剣に励みました。今年は校長先生、担任の先生からの「差し入れ」が相次いたことも特徴です。「塾が開いていない時期、朝からこのような学習の場を提供いただき、気を緩めずに勉強することができました。机、トイレ、エアコンの設備も最高でした。来年もぜひ受験生を支えて下さい。」(3年Tさん)などの感想が寄せられた。
創立100周年を迎える まず附属中開校10周年式典を挙行
附属中10周年記念式典開催される
令和4年11月5日(土)、屋代高附属中学校は創設10周年を迎え、第一体育館に於いて記念式典を挙行した。
午前9時30分に開式、同窓会長赤地憲一実行委員長が式辞を述べ、続いて馬場正一学校長の挨拶、長野県教育委員会から高校教育課柳沢忠男氏のご祝辞を頂た。
休憩を挟んで、附属中1期生青木祐人さん(筑波大学生命環境学群4年)、3期生谷保梓樹さん(東京大学都市工学科2年・野球部)の体験を交えた報告と現役
中学生からの質疑応答が司会者の進行で活発に行われた。
続いて「夢」をテーマに「これまでの10年・これからの10年」と題して「生徒大討論会」が行われ、生徒全員による記念合唱「僕のこと」【写真】で感動的な閉会となった。10年という一つの区切りを越えて、益々発展していくことを期待したい。
100周年記念 母校への寄贈備品決定
ギター・マンドリン班楽器3点、天体望遠鏡撮影機器、テニスコート照明設備、大型プロジェクター2基、特別教室冷房設備、附属中学用ウッドテーブル【写真】等、総額2300万円を100周年記念事業実行委員会から母校に贈ることを決定しました。
(註) 野球のリーグ戦、お申し込みは、事務局まで。締切は3月15日。
「無料法律相談会」
第2回 令和4年11月19日(土)
第3回 令和5年3月11日(土)
会場:同窓会館「鳩陵会館」
時間:午前10時~12時
【申込先】 屋代高等学校同窓会事務局(電話)026-274-3310
【受付期間】
各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後1時30分~5時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。
詳細は下記の過去の記事をご覧ください
無料法律相談会開催のお知らせ
柔道班OB会(柔和会) 坂本龍太朗氏に支援金
柔道班OB会(柔和会)は、現役生支援のための積立金が、コロナ禍のために遠征が実施できなくなったことを受けて、OBである坂本氏のウクライナ難民支援活動への支援を決め、50万円を贈った。
『100周年史』の概要固まる 記念事業への御寄付、引き続きご協力をお願いします
総会3年ぶりに開催される
今年度総会は、母校の多目的教室を会場として、去る5月28日(土)午後3時より開催された。コロナ禍のため昨年は縮小型の開催であったが、100周年が来年に控えていることもあり、コロナ対策を万全にした上での正式開催となった(来賓4名、役員等13名、支部長24名、学年理事27名出席)。
議事に先立ち、ロシアのウクライナ侵攻後、ポーランドでウクライナからの避難民を受け入れ保護活動をしている坂本龍太朗氏(ワルシャワ日本語学校教頭・高56回卒)からビデオメッセージが届けられた。続いて、静岡支部長南澤暁幸氏(高5回)、橋詰ゆなさん(青山学院大3年・高72回理事)の、先輩と新進気鋭理事から近況報告があった。
議事では令和3年の事業報告、決算報告及び令和4年の事業計画(案)、予算(案)、特別会計等決算・予算(案)、役員の選任等の議案を審議し、滞りなく終了した。
支部長、ごくろうさまでした
前年度をもって退任した支部長の方々です。ご労苦に深甚なる敬意を表します。
支部 | お名前(順不同・敬称略) | 卒業回期 |
信 更 | 石坂袈裟好 | 高12回 |
塩 崎 | 清水 信孟 | 高14回 |
倉 科 | 岩佐 松雄 | 高16回 |
雨 宮 | 高野 敬道 | 高19回 |
100周年ご寄付、中間報告
100周年事業に対しては、会員皆様から多くの御寄付を頂いており、心より感謝を申し上げます。
ご寄付件数 *6月末現在 | 金 額 |
(1,332)名うち「100年史」分を含めた 2万円以上の方 (152)名 |
1,052万3,500円 |
*ご寄付の受付期間は、令和5年7月までです。
「会員名簿発行」事業終了
同窓会の会員名簿発行に関しましては、多くのご協力をいただく中で、令和3年5月から調査を始め、本年2月に刊行となりました。発行数は2、865冊、広告掲載は81名の方にご協力いただきました。誠にありがとうございました。
「100年史」の概要
令和5年の11月の刊行を予定して、その内容は以下の通り。(なお購入ご案内は会報「鳩」第78号にてお知らせいたします)。
第一編 旧制埴科中学校の黎明
第 二編 新制高等学校 ― 屋代東高校から屋代高校へ
第三編 進取の学校改革 ― 理数科の設置
第 四編 普通科と専門学科・理数科 ― 母校の隆盛
第 五編 スーパーサイエンス校の指定と附属中の開設
第 六編 躍動する屋高健児―普通科と理数科と中高一貫と
・「読む100年史」を編集方針とし、約100編のエピソードやコラム記事を掲載 ・開校以来の980名の恩師・教職員名を在職期間と共に掲載 ・学芸班・運動班の創部年や最高成績等が分かる編集 ・県大会優勝以上の班をグラビア写真等で紹介 ・歴代生徒会長名、PTA会長名等を掲載
(註) この期間、日曜日早朝に開催する親睦野球リーグ戦です。お申し込みは、同窓会事務局まで、締切は令和5年3月15日
同窓会会員名簿の不正利用の防止と注意喚起について
2月に発行されました、同窓会会員名簿が新興宗教の勧誘に使われたと、報告がありました。
会員名簿は会員相互の親睦を図ることを目的にしております。
このような、使用については甚だ遺憾です。
また、発行された会員名簿は会員限定であり、シリアル番号で管理されています。
「100周年讃歌」を公募
「屋代高校創立100周年を讃え式典的な性格を持つ」楽曲として、歌詞を公募します。応募は、教職員・生徒・卒業生ならばどなたでもできます。応募期間は、令和4年3月から6月末日で、同窓会事務局にお届けいただくか郵送にてお願いいたします。歌詞の採択には御礼を差し上げます。
200余名の受験生が学習 ― 年末年始の鳩陵会館 ―
昨年末から新年3日にかけての6日間、3年生に鳩陵ホールを開放しました。例年以上に盛況で、延べ219名の生徒が、朝8時半~午後5時まで真剣に学習に励みました。「大晦日も元旦も、家にいるよりずっと集中できたし、友達に会えるので励みになりました。来年もぜひ受験生を支えて下さい。」(3年Yさん)などの感想が寄せられた。
100周年記念事業案を決定
「天文台設置90年」、「校歌制定90年」、「長谷川五作先生没後60年」、「理数科設置30年」、「附属中開設10年」、等の関連行事も検討
創立一〇〇周年実行委員会開催
昨令和3年9月29日、「鳩陵ホール」において、同窓会(10名)、学校(5名)、PTA(3名)の三者関係者による標記実行委員会が開催され、令和
5年10月28日(土)に開催予定の記念式典を始めとする、記念事業計画、実行に関わる会則、委員会組織、予算等が審議され事業計画が承認された。
本学100年の歴史の中で、その発展の歴史を彩ってきた、節目の事柄 ―― 校歌制定(昭和7年・1932年)、天体望遠鏡の設置( 昭和38年・1933年)、長谷川五作先生(没年昭和38年・1963年)、専門学科理数科の設置(平成4年・1992年)そして、附属中学校の開設(平成24年・2012年)等々―――についても、100周年行事に取り入れることも検討されている。
当面、附属中学校の一〇周年記念事業(式典)は本年11 月5日(土)に予定されているが、その事業の一環としての「先輩のお話を聞く会」はすでに令和2年度より先行実施されている。
これに続く事業については、随時承認を得ながら進められることとなった。
鳩の会 (総額 20 ・5万円)
(令和3年8月~同4年1月)
赤地 憲一様(高17回)
伊藤 博光様(高19回)
高山 吉富様(高19回)
徳嵩 芳夫様(高19回)
吉川 正徳様(高22回)
徳永 次男様(高25回)
宮原 一治様(高25回)
柴田 幸一様(高26回)
柳澤 修嗣様(高28回)
新津 知可子様(高29回)
長谷川はるみ様(高34回)
大西 禎彦様(高36回)
織 英子様(高42回)
國枝 佳代子様(高51回)
誠にありがとうございました。
御寄付御礼
塚田常雄様(高5回)2万円
山﨑裕一様(高9回)3万円
春日孝寛様(高21回)5千円
伊藤憲一様(高38回)3万円
誠にありがとうございました。
「無料法律相談会」
第1回 令和4年6月18日(土) 第2回 令和4年11月19日(土)
第3回 令和5年3月11日(土)
会場:同窓会館「鳩陵会館」
時間:午前10時~12時
【申込先】 屋代高等学校同窓会事務局
(電話)026-274-3310
【受付期間】 各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後2時~4時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。
同窓会会員の弁護士による令和3年度無料法律相談会は、6月26日、11月20日と実施され、令和4年3月5日にも実施します。本年度は、新型コロナ感染防止の対策をとった上で実施し、1回目では2名、2回目には5名(組)が相談を受けられました。いずれも同窓会員と千曲市民の方々でした。
同窓会館のまだ木の香りが残る相談室において、ゆっくりと時間をかけて相談者のお話を聞くことができ、相談者はその心配事解決の糸口を掴まれたものと思います。心配事というものは、信頼できるに人に話をして聞いてもらうだけでも、ずいぶんと楽になります。本年度は、同窓会会員とその家族及び千曲市市民と千曲市内に勤務される方から相談を受けましたが、次年度は、更にPTAの皆さんからも相談を受け付けます。令和4年度は、上記の通りの日程で実施する予定です。1日あたり最大8名まで、相談時間は1人30分程度として実施します。長野市、千曲市、上田市で活動する5名の弁護士が、相談を担当します。詳細は同窓会のホームページや千曲市報、パンフレットをご覧頂き、同窓会事務局でご予約ください。
(担当 副会長 柳澤修嗣)
《OB会便り》2021インターハイ 水泳競技役員参加報告
水泳班OB会会長三浦俊幸(高28回)
コロナ禍の中、昨年中止された水泳が長野で45年ぶりに8/17から4日間の日程で開会された。会場は競泳、飛び込みがアクアウイングで、水球は長野東高校で。
そこに、水泳班OB8名が参加した。役員資格がない者は講習会に出て資格を取得し、万全を期して参加した。屋代高校からは10年ほど総体選手が出ていない。閉会式後、来年は屋高から選手が出てほしいと願いながらプールを後にした。後輩よ、頑張れ!
弓道班OB会 インターハイ出場の現役励ます
OB会幹事長 飯島章弘(高39回)
令和3年7月に新潟県で開催されたインターハイ(男子団体)に現役弓道班が出場しました。 OB会では、全国大会出場を激励するため、会員の皆さまにご協力をお願いしたところ、百名を超える大勢の方々より寄付金をいただきました。大会前に、役員が屋代高校の弓道場を訪れ、松坂会長より激励の言葉と併せて、班員の皆さんへお渡ししました。 会員の皆様方には、日頃のOB会の活動に関心を持っていただいていることに感謝するとともに、心より御礼申し上げます。
春原正道氏(高 11 回)・ 石山建一元早大監督が 野球班指導に来校
令和3年度後半は、野球班に春原正道氏(高11回、早大野球部→東芝監督→同常務取締役)が、元早大監督石山建一氏(静岡高校で甲子園準優勝→早大主将→早大及びプリンスホテル監督→ 巨人軍統括ディレクター)を伴って、4度にわたり来校されご指導をいただいた。2回目以降は、本学監督の遠山竜太先生、部長の西村拓矢先生のご熱心な要請にお応えする形で、再三にわたるご来校が実現したものである。石山氏は「春原先輩の母校は、我が母校静岡高校と同様、選手が意欲的で理解も早い。昨夏甲子園に出た静高の選手と比べても引けをとらず、今後大いに期待できる。」という評を残し帰京された。
「マリーメイト鳩の会」(婚活支援事業)の中止について
令和4年2月13日(日)に予定されていました「マリーメイト鳩の会」はコロナ感染症まんえん防止等重点措置が発令されましたので、たいへん残念ですが中止させていただきます。
次回の開催は令和4年6月5日(日)となります。大勢の皆様のご参加をお待ちしています。
無料法律相談会開催のお知らせ
1 開催日時 令和3年11月20日(土) 午前10時~12時
2 会 場 屋代高校同窓会館(千曲市屋代859-10)
3 相談員 屋代高校を卒業した弁護士
4 対 象 (1)屋代高校同窓会員
(2)千曲市民及び千曲市内に勤務している皆様
(3)屋代高校・附属中学校保護者の皆様
5 実施方法 (1)お一人当たりの相談時間は30分間です。
(2)完全予約制とし、8名まで先着順に受け付けます。
(3)相談会当日は、予約された時間までにお越しください。
6 申込方法 (1)方 法 電話で下記までお申し込みください。
屋代高校同窓会 電話 026-274-3310
(2)申込期間 11月1日(月)~16日(火) 平日、午後2時~5時
(3)申込内容 ①名前 ②年齢 ③住所 ④電話番号 ⑤相談分野 ⑥「対象」区分などを伺います。
7 その他 (1)留守電のメッセージやメール、FAXなどには一切対応致しかねます。
(2)定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。
(3)事務局の都合により、受付期間内であっても電話の応対ができないことがございます。恐れ入りますが、その場合は改めて電話していただき
ますようお願い致します。
マリーメイト鳩の会の中止について
9月26日(日)に開催予定でした、令和3年度第2回マリーメイト鳩の会は新型コロナ感染症の急激な感染拡大が続いていることから中止します。
会報「鳩」第75号の会員訃報欄の訂正について
高校22回 宮島勇治 様(令和元年7月14日ご逝去)と記載すべきところ、
誤って、高校24回 宮島 誠 様と記載してしまいました。
宮島 誠 様はご存命であります。
ご本人、ご家族、関係者の皆様には、たいへんご迷惑、ご心配をおかけしました。
謹んでお詫び申し上げ訂正をさせて頂きます。
故佐藤忠雄氏(中学 15 回) ご遺族から 10 万円のご寄付
去る令和2年6月1日ご逝去の佐藤忠雄氏(前「力石化工・株」社長)のご遺族である、同社社長・佐藤洋子氏(ご長女)からご寄付を賜りました。故佐藤氏は坂城支部長としても本同窓会発展にご尽力いただきました
「鳩の会」(母校の教育活動支援) ご賛助御礼
母校の教育活動支援(「鳩の会」)のため、令和2年9月から令和3年6月までの間に、505,000円のご賛助を賜りました。
令和2年度の母校の主な助成は次のとおりです。
屋高フォーラム・SSH一人一研究・附属中棚田体験学習・附属中AI・教材導入費・ICT教育機材購入費・教職員の研修費 等
「無料法律相談会」
第2回 令和3年11月20日(土)
第3回 令和4年3月5日(土)
会場:同窓会館「鳩陵会館」
時間:午前10時~12時
【申込先】 屋代高等学校同窓会事務局
(電話)026-274-3310
【受付期間】
各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後2時~4時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。
※ 詳細はホームページでご覧いただけます。
創立100周年記念会員名簿発行についてのお知らせ
- 会員名簿に記載される住所の変更は令和3年10月末までにお知らせください。それ以降は訂正ができない可能性があります。
- 会員名簿購入希望の申込みは令和4年1月末日で締め切らせていただきます。
- 会員名簿発行委託会社は「株式会社サラト」のみです。それ以外の会員名簿発行の勧誘は屋代高校同窓会とは無関係です。
令和3年度定期総会、縮小開催
令和3年度定期総会開催
去る5月29日(土)に「コロナ」の感染防止から、支部長のみに出席要請し、20名の支部長が出席した。令和2年度事業報告、同決算報告、令和3年度事
業計画(案)、同予算(案)、屋代高校創立100周年・附属中学創立10周年記念事業実施計画( 案)、役員の推薦について(案)などが諮られた。事業案
(特に100周年関係)には活発な意見交換がなされた末、全案が承認された。前年度の決算、本年度の予算については別表(web版割愛)のとおり。
「会員名簿」「100年史」の進捗
「会員名簿」刊行は、プライバシーマーク取得のデータ整備専門会社「(株)サラト」に委託して発行を期することにし、去る5月から調査ハガキ等が会
員皆様に郵送され始めた。また、記念史編集事業は6月12日(土)の編集会議を経て、7月末には第一次原稿が締切られる。編集作業はいよいよ佳境に入った。
支部長、ごくろうさまでした
前年度をもって退任した支部長は以下の方々です。多年に亙るご苦労に深甚なる敬意を表します。
支 部 お名前(卒業回期)(順不同・敬称略)
八 幡 酒井貞之(高3回)
東 条 毛利宣熙(高15回)
川 柳 小林 武(高16回)
共 和 野口弘夫(高16回)
中 津 北村憲一(高18回)
雨 宮 春原 守(高19回)
名誉会員に南澤氏、中村氏
また、名誉会員として、会則8条の規定により、南澤道人氏(永平寺貫首・曹洞宗管長、中18―5回)と中村浩志氏(国際鳥類学者、信州大学名誉教授・高
17回)の推薦があり、満場一致で承認された。南澤氏については、友人の山口昭氏(中18―5回)が、第3面に懐旧談を寄せている。
南澤道人氏(永平寺貫首・曹洞宗管長、中学18―5回)
中村浩志氏(国際鳥類学者、信州大学名誉教授・高17回)
母校スーパーサイエンス校「先導的改革型」 『全国で1校』の指定を受ける
全国の指定校で3例目
文科省は、平成14年度、科学・理数教育を重点的に行う研究開発校として「スーパーサイエンス校」を立上げ、これまで217校が指定されたが、本学は平成15年度に第1期指定を受け、実験実習に重きを置き、大学等との連携により魅力的な科学理数系教育を行なってきた。第4期指定が昨年度で終了となることから、学校では第5期申請に向け万端の準備を整え、これが結実し、別表の通り「全国で1校」の指定の栄に輝いた。
高澤校長先生は「第Ⅴ期指定は誠に喜ばしく、長野県理数教育のフロントランナーとして責任を全うしたい」との談話を出された。
「スーパーサイエンス」第5期指定までの道
本学教諭(SSH担当) 手塚 理実
1 これまでの経緯
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業は、文部科学省が「将来国際的に活躍し得る科学技術人材の育成を図る」ことを目的として平成十四年に全国で二十六校を初年度の指定校としてスタートさせ、現在二百校を超える高校が指定されています。
第Ⅰ期(開発型)から第Ⅱ期(実践型)、第Ⅲ期(〃)と継続して指定を受けるためには、その都度申請を行い、それまでの成果や実施内容の有効性など厳しい審査を経て再度採択されなければなりません。現在までに、多く高校が指定を終了または、1年ないし2年間の経過措置を経て再指定を受けてきました。
初年度指定二十六校のうち途切れることなく継続指定された高校は3校だけで、そのうち2校が昨年度新たに設けられた第Ⅴ期の指定を受け継続しています。
2 本校への評価
第Ⅴ期はこれまでの「実践型」とは異なり、「先導的改革型」という新たな類型となり、科学技術人材の育成において先導的な役割を担い、自校の取組による成果を全国に普及させることをミッションとしています。本校も平成十五年から途切れることなく指定を受け続け、昨年度が第Ⅳ期の終了年度でした。そのため、昨年度末に第Ⅴ期の申請を行い、本校含め5校が申請した結果、本校一校だけが採択されました。現在多くのSSH指定校から視察等の問い合わせがきている状況です。
採択された要因の一つに、これまでの成果が挙げられます。特に理数科の「課題研究」においては、サイエンスに特化して「課題発見力・解決力」「科学的考察力」などが磨かれ、日本学生科学賞をはじめ多くのコンテストで入賞してきた実績があります。その理数科の卒業生の多くは、現在大学で助教を務めていたり、企業の研究員として科学技術の発展に貢献していたり、それぞれの分野で活躍しています。第Ⅰ期から継続して実施している「一人一研究」や第Ⅳ期から実施している普通科の「課題探究」においても、コンテス等で高く評価され、地域貢献という面においても成果を上げてきました。また、生物オリンピックや数学オリンピックといった科学オリンピックへの参加実績や上位入賞歴も採択された要因として挙げられます。
3 今後の展望
さらに第Ⅴ期では、「未来の科学技術イノベーションを担う創造性豊かな探究力を持った人材育成」をテーマに、理数科生・一貫生・選抜生それぞれに育成方針を定め、データサイエンスの活用や大学等の外部機関と連携した専門性の高い課題研究の実践、SDGsの取組など未来型のSSH事業の実践が計画されています。また、成果を普及させるためのコンソーシアムを形成し、地域との連携も含め、長野県全体の科学技術に関するリテラシーの底上げを図ることも目標としています。このような内容が高く評価または期待されて採択されました。3年間の指定期間で、どこまで実現できるか未知数ですが、屋代高校の生徒たちが、高いスキルを携えて、全国そして世界で活躍する姿を想像しながら取り組んでまいりたいと思います。引き続きご支援ご協力いただきますようお願いいたします。
令和3年度 第1回無料法律相談会の開催について
第3回無料法律相談会の開催
下記の通り無料法律相談会を開催します。
日 時 6月26日(土)午前10時から正午まで(一人30分)
会 場 屋代高校同窓会館
対象者 千曲市民、千曲市に勤務している皆様、屋代高校同窓会員およびその家族
定 員 8名
申込方法 電話で屋代高校同窓会事務局まで申し込んでください
受付時間 平日 14時から16時まで
申込期限 6月18日(金)まで
その他 事務局では氏名、連絡先、簡単な相談事項をお聞きします。
令和3年度 定期総会について
定期総会を令和3年5月29日(土)に屋代高校同窓会館で開催しますが、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大しているため、参加者を限定し、県内支部長および会長、副会長等の役員のみで開催します。学年理事の皆様、会員の皆様のご理解を賜りますようお願いいたします。
マリーメイト鳩の会の中止について
令和3年5月16日に開催予定でした第一回マリーメイト鳩の会はコロナウイルス感染症の感染拡大が続いておりますので中止と致します。
コロナ禍の中、 鳩陵会館が活況
鳩陵会館は、床暖房のほか情報関係のWi-Fiが完備していることから、時節柄、オンライン会議等で先生方や生徒の皆さんにご利用いただくことが多くなりました。その現況を報告します。
オンラインによるデイベイトコンテスト(10月21日)
理化班「温泉グループ」のオンライン会議(10月21日)
理化班顧問・清水加奈先生談「信州大学物質化学科・手嶋勝弥先生とオンライン会議を行いました。今年度、理化班温泉グループは、高山村七味温泉紅葉館にご協力いただき、温泉水を使って研究をしています。紅葉館の温泉には70℃と30℃の源泉があり、それぞれ透明のお湯は混ぜると炭のように黒くなることが知られています。私たちはこれまで10回以上温泉水の採取・調査を行い、手嶋先生の研究室にご協力いただいて温泉水の分析を進めてきました。分析結果や手嶋先生とのディスカッションにより、炭色の湯ができる原因の一つは硫化鉄ではないかと現段階では推測しています。
10月21日は、校舎内でオンライン会議をする予定でしたが、使用できなくなり同窓会の宮原一治先生に柔軟に対応いただきました。同窓会館はインターネットの通信状況も良く、快適な環境で話し合いができ、心より感謝申し上げます。」
柔道班保護者会(10月25日)
文学講座《徳嵩先生の文学講座》(11月3日)
滝沢敏子(高34回)
ちょうど10年前に、卒業生を持つ母親たちの要請で始まったと聞いています。その文学の講座も今年で20回目を迎えました。私のように直接学生の時に先生の授業を受けた者も何人か講座に参加させていただいています。会員数は30名程ですが、年二回(7月と11月)の講座に常時参加する人は10~15名くらい。「古事記」「源氏物語」「枕草子」「伊勢物語と古今集」「老子」「芥川龍之介」「夏目漱石」「小林秀雄」「俳句」
「漢字学」など幅広い分野で徳嵩先生の楽しい語り口調での講義が魅力です。先生はまだ母校で高3生の古典の授業や受験指導をされているとのことです。
ハンドボール班父母会(11月7日)
ハンドホール班顧問 山本臣也(高43回)
班活動を支えて下さる父母の方々にお集まりいただき、日頃の班活動の在り方や学業との両立、体調管理、遠征やインターハイ出場等の御支援をいただくための説明などに年数回利用させていただいている。毎回30名前後の方々に鳩陵ホールに集まっていただいているが、広くて快適。父母からの評判もよい。こういう使い方ができる会館を用意していただいた同窓会に感謝申し上げる。
附属中入試日の 保護者控室として(12月5日)
弦楽班クリスマスコンサート(12月21日)
同窓会主催 「法律の無料相談会」(11月21日)
《新たに千曲市民も対象に》
担当 副会長 柳澤修嗣(高28回)
同窓会会員の弁護士による無料法律相談会は、6月27日、11月21日、令和3年3月6日と3回実施する予定でした。残念ながら6月27日の回は、新型コロナの影響で相談会は中止となり、現時点では、11月21日に倉崎哲矢、山崎典久弁護士の協力の下実施され、同窓会員と千曲市民の方2名の相談を受けました。
本年度は、同窓会会員とその家族だけではなく、広く屋代高校が所在する千曲市の市民をも相談受付対象とし、社会にも貢献する同窓会活動を目指しました。
相談後、相談者の皆さんはいずれも晴々とした顔となって帰られました。相談会を実施してよかったと感じた一瞬でした。
次年度の予定は別掲の通りです。1日あたり最大8名まで、1人30分程度を予定しています。長野市、千曲市・上田市で活動する5名の弁護士が、手分けして相談を担当しています。詳細は同窓会のホームページや千曲市報をご覧頂き、ご予約ください。
年末年始、学校休業中の学習の場(令和2年12月29日~同3年1月3日)
午前8:30~午後5時まで、延べ158名の3年生が熱心に受験準備に励みました。
3年生・丸山一樹君
「I really appreciate what you’ve done for us !! 年末年始は、学校は開いていないし、家は家族が見ているテレビがうるさいので、温かく集中できる同窓会館を開けて下さったことは、本当に感謝しています。おやつも嬉しかったです。ぜひ、来年も開けてあげて下さい。」
SSH生徒研究成果合同オンライン発表会(2月7日)
寄贈 松本邦秀氏(高 22 回) 「ロミオとジュリエット」
長野市生まれ。美術家とし
て活躍中。山ノ内町在住。
「無料法律相談会」のお知らせ
第1回 6/26(土)
第2回 11/20(土)
第3回 令和4年 3/5(土)
会場:同窓会館「鳩陵会館」
時間:午前10時~12時
【申込先】 屋代高等学校同窓会事務局
(電話)026-274-3310
【受付期間】
各開催日の4週間前~1週間前までの間の平日午後2時~4時。電話のみの対応です。なお、定員になり次第受付終了となります。
※ 詳細はホームページでご覧いただけます。
『100年史』の編纂に着手
野球、吹奏楽班など、記念イベントを開催を予定
「頑張れ、屋高生!前へ」
創立百周年記念事業工程表
百周年記念史編纂委員会開かれる
令和2年9月6日(日)、同窓会館鳩陵ホールに於いて、第一回編纂委員会が開かれた。出席した委員は本部役員を含め21名。80周年以降90周年までのグループと、それ以降100周年までの二グループに分かれ、編集の基本方針の確認と、作業分担について熱心な検討がなされた。
第二回目は11月15日( 日)( 写真)。記念史編纂の基本的方針や担当者の再確認等の後、( 株)ぎようせいの担当者から執筆要綱の説明を受けた。続いて令和3年度の委員会日程の確認、担当者別の協議をして解散。編纂事業は漸く途に就いた。完成は令和5年上半期の予定。購入のご希望受付等については今後の会報「鳩」やホームページなどで逐次掲載、連絡を差し上げる予定である。
同窓会名簿の作成・頒布
百周年記念事業の一環として、「名簿」の作成にも着手しており、その概要は以下のとおり。
・販売価格 4、300円
・ 令和3年5月住所調査開始
・令和4年2月 販売予定
多くの同窓生にご購入いただきたい。
・委託会社
株式会社 サラト
〒670-0948
兵庫県姫路市北条宮の町172
TEL 079-284-1380
FAX 079-285-3095
第3回無料法律相談会の開催
日 時 3月6日(土)午前10時から正午まで(一人30分)
会 場 屋代高校同窓会館
対象者 千曲市在住の人、または屋代高校同窓会員およびその家族
定 員 8名
申込方法 電話で屋代高校同窓会事務局まで申し込んでください
受付時間 平日 14時から16時まで
申込期限 2月26日(金)まで
その他 事務局では氏名、連絡先、簡単な相談事項をお聞きします。
事務局の年末年始休業について
第2回無料法律相談会
日 時 11月21日(土)午前10時~
会 場 屋代高校同窓会館
申込方法 電話で屋代高校同窓会事務局まで申し込んでください
受付時間 平日 14時分から16時まで
申込期限 11月13日(金)まで
その他 事務局では氏名、連絡先、簡単な相談事項をお聞きします。
創立100周年記念誌編集委員会の開催
日 時 11月15日(日) 15時30分から
会 場 屋代高校同窓会館
母校の教育活動支援「鳩の会」ご賛助のお願い
「鳩の会」(母校の教育活動支援) ご賛助御礼
創立100周年に向け事業案を承認
NPO通常総会、役員会を開催
創立100周年事業 準備委員会が発足
退任支部長に感謝盾贈呈
沿革に同窓会長就任期日を掲載しました。
屋代高校生への激励文掲示
令和2年春の叙勲受章者を掲載しました
屋代高校同窓会からは4名の方が受章されました。同窓会役員としては昨年の高山副会長に続き赤地会長が受章されました。
沿革の追加について
平成5年6月30日のコンピュータ教室設置からの近年のICT教育の加速状況がよくわかります
令和2年度役員名簿の掲載について
同窓会役員は会長、副会長、事務局および支部会長、学年理事によって構成されています。
ホームカミング鳩会延期について
・令和2年8月15日開催予定の高校41回(50歳)のホームカミング鳩会は令和3年1月2日(土)に延期しました。
・令和2年9月に開催予定でした高校51回(40歳)、高校60回(31歳)、高校63回(28歳)のホームカミング鳩会は令和3年9月に延期します。なお、開催日時は未定です。
・令和2年11月に開催予定でした高校30回(60歳)、高校21回(70歳)のホームカミング鳩会は平成3年11月に延期しました。なお、日時は未定です。
転勤等に伴う住所変更について
屋代高等学校創立100周年記念事業準備会議
会場:屋代高校同窓会館
屋代高校、屋代高校PTA、屋代高校同窓会による準備委員会が開催されました。
創立100周年記念式典は 2023年(令和5年)10月28日(土)に屋代高校において開催される予定です。
令和2年度 定期総会
日時:平成2年5月23日(土) 9時より
会場:屋代高校同窓会館
諸事業について、中止のお知らせ
・定期総会 5月30日(土)予定
・第1回無料法律相談会 6月27日(土)予定
事務局にテレビ寄贈される 高 17 回村松様より
「マリーメイト鳩の会」に105名 「法律の無料相談」もスタート
令和2年度 無料法律相談会 ご案内
第1 6回屋高フォーラム
森村氏は翻訳家で戸倉上山田中出身の高校第35回。美智子皇后陛下(当時)が、平成30年の誕生日会見で「退位したら最も読みたい本」として紹介なされた『比類なきジーヴス』(P.G.Wodehouse著)の翻訳者。
及び音楽選択生徒80名による歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」、「大地讃頌」の合唱。指揮は本校音楽科教諭池内宏明氏(高校第33回)
中村氏は信州大学名誉教授・理学博士。坂城中出身、高校第17回。絶滅に瀕するライチョウの保護活動に努める国際派鳥類学者。「第26回信毎賞受賞(2019・6月)。現在は中村浩志国際鳥類研究所代表理事。
屋代高等学校同窓会館建設 創立100周年記念事業寄付御礼(追加)
氏名(敬称略) 卒業回数
松木 國男 高5
宮本 保則 高20
原田 安彦 高37
「鳩の会」(母校の教育活動支援) ご賛助御礼
「無料法律相談」「マリーメイト」(結婚支援) 両事業を承認
支部長歴任者へ感謝盾贈呈
新副会長に長谷川はるみ氏
「無料法律相談」について
マリーメイト(結婚支援事業)がスタート
同窓会主催 無料法律相談会 のお知らせ
今年度は
(第1回)9月7日(土)
(第2回)11月16日(土)
(第3回)令和2年3月7日(土)
の計3回を予定しています。
申し込み等、詳しいことはこちらをご覧ください。
R1 無料法律相談会の案内文.pdf
戦後、英訳版校歌が歌われていた時期があった!
「マリーメイト鳩の会」(MARY MATE HATO)(結婚支援)が発足
鳩陵会館の落成を記念した公開講座は、去る平成30年3月の宮崎和順名誉会長による「代数学の初歩―神秘律の証明―」を皮切りに、「戌の満水を歩く」(栗林秀夫副会長)、「後見相続と遺産分割」(柳澤修嗣副会長)、「医学と医療―私の歩んだ道―」(瀬在幸安名誉会員)、そして同年7月の宮下達朗・中村峻太郎両君による「私の受験勉強」まで、予定通り開催することができました。
プロフィールカード.pdf
ホームカミング「25歳」の立上げ
平成31年元旦の鳩陵ホール
第15回屋高フォーラム
「屋高フォーラムオーケストラ」アメリカから参加して
会館落成記念講座
鳩陵会館 並びに 多目的運動広場 落成式典を挙行
第 14 回 屋高フォーラム
(松村大樹氏―野沢温泉中出身。高校第47回、東京大学理学部化学科卒・理学博士。現在は日本原子力研究開発機構・主任研究員)
同窓会館の名称 「鳩陵会館」 に決定
竣工の日を迎えて
これが鳩陵会館!
同窓会館 竣工!
落成式は3月18日?
目標額1億円まであと700万円
同窓会館竣工、事務局が移転しました
ご協力をいただきました会員の皆様には、心より御礼を申し上げます。
それに伴い、事務局が新しい会館内に移転しました。
住所 〒387-0007 長野県千曲市屋代859-10
電話 026-274-3310
FAX 026-274-3315
(電話・FAX番号の変更はありません)
建設起工式行われる、棟上も7月6日に
同窓会館起工 目標額1億円まであと1,400万円
支部長退任者に感謝状
北澤俊美氏が講演
平成 29 年度総会 北澤俊美元防衛大臣が講演
会館名称・植栽 等を公募します
3 応募名称の選考決定について
会館建設寄金、6,000万円突破 今春着工の見通し、ご寄付受付は継続
設計の概要
同窓会館は木造2階建、延床面積は299・94㎡(90・64坪)で外観は母校本
契約金額
建設スケジュール
ご寄付お振込みは左記口座へお願いします。
第 13 回 屋高フォーラム
ピアノ(柳澤和恵氏・高39回)バイオリン(大井俊恵氏、宮坂裕子氏・高39回)
同窓会館建設設計・施工一括発注 プロパーザルの実施について
同窓会館発注仕様書.pdf
屋代高等学校同窓会では、現在、同窓会館建設及び平成35年度に予定されている創立100周年記念事業資金として卒業生等より寄付金を募っております。
同窓会館の建設につきましては、同窓会館建設委員会を組織し施設建設の考え方等について今日まで検討を進めてまいりました。
その結果、同窓会館建設の趣意として、在校生の支援、学校と連携した効果的な利用、同窓会活動の円滑化を図る拠点整備、母校の歴史的資料並びに寄贈品の保存と展示、地域社会との連携強化が図れるような施設・機能とすることが相応しいとの考え方で一致しました。
つきましては、今後の設計、工事においても、この趣旨を最大限に生かすため、設計・施工一括発注プロポーザル方式により提案を求め、最優秀案提案者を基本設計・実施設計・施工の受託者として選定いたします。
プロポーザルに参加を希望する事業者は計画概要等をご覧いただきご応募くださいますようお願いいたします。
なお、本プロポーザルの募集についての説明会を随時行いますので、参加を希望される事業者は同窓会事務局にご連絡下さい。追って開催日時等をご通知申し上げます。
詳しくは下記の仕様書をご覧ください
同窓会館発注仕様書.pdf
連絡先
屋代高校同総会事務局
千曲市大字屋代1000番地
電話 026‐274‐3310
屋代高等学校同窓会
会 長 赤地 憲一
第12回屋高フォーラム
第12回「屋高フォーラム」は9月26日(土)午後1時より千曲市あんずホールにて開催された。恒例の吹奏楽班・合唱班による校歌斉唱に始まり、三部構成で行われ、今年も時宜に適う国際感覚豊かな講演と芸術性溢れる充実したフォーラムとなった。
①講演Ⅰ「みんなで考えよう子宮頸癌のこと」(致誠会第二病院産婦人科医長・医学博士舟山幸氏―屋代中出身。高校第33回。東京女子医科大学医学部卒。)
舟山 幸氏
②バイオリンとハープの演奏(バイオリン:外山陽子氏―高校第38回。ハープ:山京子氏―屋代高校講師)
③講演Ⅱ「『イスラム国』が現代に突きつける課題」(元シリア大使國枝昌樹氏―昭和45年一橋大学卒業後外務省入省。1990年のイラク大使館日本人240余名人質事件で解放交渉担当。1991年ジュネーブ軍縮会議日本政府代表公使等歴任)
國枝昌樹氏
山﨑裕一氏(高9) 「新素材開発の研究 装置」を寄贈
第 12 回屋高フォーラム
会場:千曲市あんずホール
講師
15歳vs73歳親睦野球を開催 附属中学生が逆転勝ち
第 11 回 屋高フォーラム
支部長名簿、OB会名簿、掲載しました
支部長名簿、OB会名簿、掲載しました
屋代高等学校同窓会(鳩会)会則を掲載しました
を掲載しました
校舎に「魂の故郷80年」写真掲載
開設準備中
〒387-0007
長野県千曲市大字屋代859-10
長野県屋代高等学校同窓会
TEL 026-274-3310
FAX 026-274-3315
〒局口座No 00500-4-14710
-------------------------------------
事務局 月~金曜日
13:30~17:30